山口:子どもたちが、すごい元気!活発な感じです!
小池:私も子どもたちが元気で、先生たちが元気でという印象で・・・あと入社してから思ったのが先生方が仲いいなと思います!
南:確かに!仲良いよね?
一同:仲いい!!!
枦山:園長先生含めて皆んなが保育に入ってて・・・子どもを一緒に見ている感じがすごくいい!
南:園長先生本当に・・・保育のプロ!
山口:子どもが泣いてても直ぐに泣き止む!
枦山:園長先生って職業がなんか・・・園長室で自分の仕事をして、あまり子どもと触れあうってイメージがなかったんですけど
枦山:・・ここは園長先生が子どもの保育に入ったり、お花に水あげてるとか今まで見たことなかったのでビックリして
橋口:・・・なんか家族?(笑)・・というかアットホームな感じがいいなと思いました!
枦山:うーん、正直体操とか音楽とか教えられるか不安でした💦
山口:あ〜、私もそもそも運動がめっちゃ苦手だったので体育とかも😅・・以前は前転くらいしかできなかったし、跳び箱とか教えるってなったら、自分どうしようかなって思ってました💦
一同:ははは
南:自分ができない技をどうやって子供に教えるんだろ〜って思ってた😅
小池:ですよね、私もそう思ってました😅
山口:どうしよう〜って
枦山:でも今は先輩たちに聞きながら、先輩たちに教えてもらいながら、ちょっとずつ出来るようになっています!
一同:ははは、みんな・・不安だったよね(笑)
橋口:最初はできなくて、大丈夫です!!
南:私も出来ないところ今でもあったりするし。体操の先生とかに教えてもらったりもするし。
・・・それよりも、子どもが好きだったりとか。保育の仕事が好きとか、音楽好きとか・・・せっかくYYプロジェクトに入ってるから。そういう想いを持ってる人なら絶対来た方がいいと思う!
一同:本当そう!!
橋口:毎日が充実してます!
南:退屈しない!メリハリあるから
橋口:そー!全部に目標があるから、なーなーにならず出来るよね!
山口:・・・子どもの面倒を見るということ以外で保育者としても、色々な面で自分の技術が伸びるから。・・それこそ教育がしたい!という学生さんは是非一緒に働いてほしい!
山口:教えられる人とか向いてるかな〜
南:就職活動は行動力大事だよね!
一同:ちょっとでも気になるなら、園見学に行って決めた方がいい!
小池:そして教育がしたい!という学生さんは是非一緒に働いてほしい!